飼うならネコよりイヌがいいね
どうして?
同じようにペット好きでも、イヌ好きとネコ好きに分かれることがある。
Queen’s Universityの心理学者らの研究によると、ネコよりイヌのほうが飼い主に恩恵をもたらしているかもしれない
犬を飼っている人は飼っていない人に比べて血圧やコレステロールが低くなる傾向にあり、多くのペットの中でも「犬」が飼い主の健康に与えるメリットは大きいそうである。
BBCが報じたところによると、Br J Health Psychologyに掲載された研究成果は、ネコよりも犬のほうが健康に与える影響は大きいことを示していた。研究者らは、効果が犬で高かったことについて、犬が散歩を必要とする動物であり、飼い主の運動を即すすからだろうと考えている。また、Wells博士は、犬の散歩は、散歩中にすれ違う人との社会的交流ももたらしており、肉体的にだけでなく、精神的にも良好な健康状態を得るのに役立っているかもしれないと考えている。
▼【BBC】
Dog-owners ‘lead healthier lives’
さもありなん。
それほど、驚くべきことでもないだろうが、ふと、子供たちと公園で遊ぶのも、「イヌを飼っていて運動不足解消と社会的交流に役立つのと同じだな」などと思うのだった。
我が家のお子様たちは、本当に元気によく走り回るものである。