[Epidemiology] 太った男と不妊の関係

あたし、子供が出来なくて悩んでいるのよ~!
そんなことを言う彼女に話を聞いてみると、結婚1年を経過したばかりだという。なにも心配しなくていいのに、彼女の心配はつきないようだ。悩んだ彼女は、原因を夫に求めはじめた。そんなとき、彼女が出会った論文は夫の体重が不妊と関係あると指摘していた。

これまでに、太っている(肥満もしくは過体重)女性は、普通の体重の女性よりも妊娠しにくいとの報告はあったが、男性の体重は不妊にどう影響するのかはっきりしていなかった。

米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS)のSallmen MらがEpidemiology9月号に報告したところによると、農業を自営している夫婦(妻が40歳以内)を対象に結婚1年以内の妊娠について調査した結果、女性のBMIや、年齢、喫煙、飲酒、殺虫剤等の暴露を補正して解析しても、なお、男性のBMIは、単独で不妊のリスク因子になる(オッズ比1.12、95%信頼区間:1.01-1.25)ことがわかったそうだ。

▼【PMID: 16837825】Epidemiology. 2006 Sep;17(5):520-523Reduced Fertility Among Overweight and Obese Men.
=================-

一般に、妊娠・出産を希望し避妊せずに通常の性生活を送っているのに2年以上経過しても妊娠に至らない場合を不妊症と定義するようなので、たかだか1年妊娠しないからといって過剰に心配することはないと思う。

しかし、1年目で8割の夫婦が妊娠するという話もあるので、彼女の心配はわからないでもない。たかが1年で心配するヒトもいれば、5年経っても気にしない夫婦もいるわけだから、人によって本当に感じ方は大きく違うものだ。


Warning: get_comment(): Argument #1 ($comment) must be passed by reference, value given in /home/wittylife/igakubunken.com/public_html/blog/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 484

1 Comment

  1. ◆ 取り上げてくださったことに意味がありますね

    この試験の規模や妥当性はともかく、
    不妊は女性側の問題、特に母体の
    年齢ばかりが注目されます。
    さらなる研究が期待されますね。
    キャサリン
    (2006-10-06 01:16:59)

    Comment by キャサリン <代理投稿> — 2010年5月2日(日曜日) @ 23時04分37秒

Comments are closed.