[Archives of Neurology] 高齢者の体重減少は脳機能低下と関連

これまでにもアルツハイマー病の患者では、記憶力や認知機能の低下に先立って意図しない体重減少を認めることが知られていた。今回、University of Kansas School of MedicineのBurns JMらは、認知症でない60歳以上の70名と初期アルツハイマー病の70名の体組成を調べ、脳MRIの結果や神経心理学的検査結果と比較した。

その結果、アルツハイマー病の患者では健常者に比較して除脂肪体重の減少がより大きく、認知機能低下や脳容積および脳はく質領域の減少と除脂肪体重の減少には関連を認めることがわかった。本結果は、急速な体重減少はアルツハイマー病の発症を促進させ、アルツハイマー病と筋肉減少症(Sarcopenia)に共通の病理が存在している可能性を示すものである。

⇒原著を読む
PMID:20385908
Arch Neurol. 2010 Apr;67(4):428-33.
Reduced lean mass in early Alzheimer disease and its association with brain atrophy.

参考資料
Exam Health>Loss of Lean Body Mass in Alzheimer’s Patients Linked with Brain Function Decline