ジグゾーパズルで解剖を学ぼう [web]

事前の知識がなくても楽しみながら解剖学用語を覚えることができるゲームサイトを紹介しよう。

Anatomy Arcadeでは、基本的な人体の仕組みを無料のフラッシュゲームで学ぶ事ができる。人体の各パーツごとにゲームは分かれており、ジグゾーパズルを作る形式で解剖図を完成させるゲーム(anatomy gigsaw)や、人体のパーツにピースをはめ込んでいくゲーム、クロスワードゲーム形式のゲームなど多くの種類が用意されている。

anatomy_gigsaw_brain

たとえば、脳のジグゾーパズルを完成させるとしよう。

最初に完成形の脳の解剖図画示されているので、右下にあるスタートボタンを押す。
すると、脳の解剖図がバラバラに分解されて散らばるので、これを→ボタンとマウスによってピースをはめ合わせる作業に取り掛かる。

こうした作業をしていくうちに、きっと頭には解剖学用語が叩き込まれていることだろう。

▼anatomyarcade.com
http://www.anatomyarcade.com/games/games.html

また、教育的な目的だけでなく、単純に楽しむゲームも用意されている。
たとえば、Extraction Reactionのコーナーでは、ピンセットでつまんだ内容物を腸管壁(?)に接触させることなく目的地まで運ぶだけの単純なゲームを楽しむことができる。

なかなか、楽しげなサイトで今後の発展に期待する。